放射線技師の投資日記

節約や投資などお金周りのことを赤裸々に綴ります

私の家の意識改革

おはようございますこんにちはこんばんは

 

 住宅ローンを借りている、埼玉りそなアプリをふと開いてみると今月の支払いで住宅ローンの残高が1985万円になりました。2000万円を気づいたら切っていました。投資資金と合算するとまだ1100万円の負債がありますね。まだまだ頑張らねば・・・と思います。

 私は、妻さんの協力体制が築けたのは、昨年の9月頃からですのでまだ夫婦協力して貯金から投資へとシフトして1年しか経過していません。妻さんは、元々貯金信仰派でしたので。以下に経緯を報告します。

 

  • 2016年結婚に向けて月に2万円現金で共通の口座へ積立を行う
  • 2017年妻さんと結婚
  • 2017年パパさん楽天証券NISA口座開設のみ(100万円程度の取引)
  • 2018年11月長男くん誕生
  • 2018年12月車(タンク)現金250万円で購入
  • 2019年1月長男くんのユニットリンク加入
  • 2019年楽天証券NISA口座にて10万円の利益確定(ここから本気で勉強開始、妻さんへのスポンサー依頼開始→交渉決裂)
  • 2020年パパさん妻さんiDeCo開設(月に5千円ずつ)
  • 2020年10月ライトFX開始(30万円程度)
  • 2020年10月頃コロナショックのため株安と判断掛け金を上げる(月に1万円ずつ)
  • 2020年12月次男くん誕生
  • 2020年12月ジュニアNISA投資用に長男くんの楽天証券を開設
  • 2021年1月次男くんユニットリンク加入
  • 2021年パパさんの楽天証券口座にて金銀プラチナの積立を開始(月に千円ずつ)
  • 2021年3月頭金400万円で住宅購入
  • 2021年10月175万円現金でオーダーメイドカーポートを購入
  • 2022年4月155万円現金でソーラーパネル購入
  • 2022年5月戦争は買いという格言を信じてロシアルーブルの通貨を取引していたが撤退(10万円程度の損害)引退
  • 2022年6月iDeCoとユニットリンクの運用実績と投資信託の仕組み、考えているポートフォリオ等を説明し、共同貯金からのお金の捻出の許可を得た
  • 2022年パパさんと妻さん口座にて米国株口座開設
  • 2022年9月ジュニアNISA投資用に次男くんの楽天証券を開設
  • 2022年9月パパさん派遣開始
  • 2022年9月長男くん、次男くんジュニアNISAへの満額積立投資開始(年間160万円)
  • 2023年1月妻さんの積立NISA開始(月に3.33万円)
  • 2023年8月よりパパさんの金銀プラチナの積立を月に二千円ずつに増額

 

 最初の交渉では実績がなく、投資を信じてくれませんでした。そこで、iDeCoに少額投資から始めて実績を上げることにしました(iDeCoの許可は得た)。ジュニアNISA廃止の情報を聞いてジュニアNISAをやろうと考えていたのですが額が額なので共同貯金から資金を出してもらおうと交渉を行いました。無事に結果を出すことができてよかったです(最高で運用+30%まで行きました)。

 このような経緯があり今年で夫婦協力して投資をして2年目となります。もともと結婚前の妻さんには、貯金習慣がなく、残高は5万円くらいでした。なので結婚前に貯金習慣をつけるために共同貯金を提案しました。それが今は共同投資へと名前は変わりました。今では、9月に今年の貯金目標を100万円繰り上げたのですが、その際に妻さんが100万円なんかすぐに貯まっちゃうね・・・と会話で漏らすくらい意識改革が進んでいます。ちなみに、私の家の昨年の世帯年収は、570万円です。残念ながら高所得というわけではないかな?

 

 やはり人の心を動かすのは実績と理論です。ご家族の投資協力が得られないと私と同じ境遇の方でも諦めずにまず少額から実績を作ってみてはいかがですか。また、実績の他にも少額から慣れていく経験も得ることもできます。諦めなければ必ず説得できます。